竜とそばかすの姫

先日 最近話題の 竜とそばかすの姫 観に行ってきました

細田守監督作品は

時をかける少女サマーウォーズ しか見た事ない所謂にわかミーハーおじさんで 竜とそばかすの姫に関しては前情報も一切無しで観に行きました🏄

金晩のレイトショーってわけで人はわりかし多め
やっぱ人気作なんやなぁと実感

ここからはネタバレも含むので ネタバレ嫌な人はブラウザバックお願いしまんぼう🐙🐙🐟️











開幕 から 圧ッッッッッ倒的な 映像と音楽の

†暴 力† という感じでした
勿論これはいい意味で 三十路のおっさんの目には少々インパクト強すぎな位にはすごい映像美って感じで 世界観に一気に引き込まれました

前回観に行ったエヴァですら凄いなぁと思いながら見ていたので 最近のアニメーション技術の進化ってすげーー!!と感じる おじさんです

ストーリーとしては 田舎に住む陰キャ(自称)女子高生がSNS仮想空間 U の世界で世界的歌姫としてバズっていく中での人との出会いを中心に進んでいくんですけど


この現実世界と仮想空間の行き来 ストーリーの焦点がコロコロと変わって情報量が凄く 細かいのかもしれやんけど ストーリーとしてのまとまりが少し雑で....ん?え?って感じる所が結構ありました

いやいや え??みたいな結構ツッコミ処はあるんやけども


それを補って 余りあるあるあるあるある程の

映像 と 音楽のクオリティの高さ まじで圧巻

映画なんて どんな映画でも 劇場で見た方が臨場感 音響も良いと思いますけど
竜とそばかすの姫は 後から家でBlu-rayなり
いつか来るであろう金曜ロードショーで観るのとでは


もう 天と地!! 月とスッポン!!ってくらい感じ方が違うと思います

あとは 多分ほとんどの人が感じるであろう中盤あたりの ディズニーのオマージュ? これ令和の美女と野◯?!

ってなるシーンもあって 恐らくですけどミュージカルとかの類が苦手な人には刺さらない作品やろうな~~と思いました

そんな僕はしっかり泣いてしまいました
前回のエヴァでも感情がぐちゃぐちゃになったり
ヴァイトレットエヴァーガーデンでは嗚咽漏れる程泣いたり

歳をとったなぁと かんじました まる

スマブラSP 続き

スマブラSP オンライン潜ってて自分が感じてる事ダラダラと




・1スト先行された位で切断

諦めるの早すぎない? 1スト差なんてこのゲーム流れ掴んだらすぐ溶けるで????


・専用部屋で切断

いやVIPマッチで切断も意味わからんけど
専用部屋で切断してくるのなに?? 100歩譲ってもまじで意味わかんない 勝てる相手としかしたくないの???



・優先ルール

ぼくは台ありステージでやりたいっす..........
チャー切りありやりたくないっす.....
同じルール希望してる同士でなぜやらせてくれないんですか.....??




・プレイ困難なレベルのラグ

素晴らしい回線だね!マクドナルドでプレイしてるのかい?☺️

・屈伸、ステップ煽り

楽しそうだね!リアルにお友達がいないのかい?☺️






とまぁオンライン潜ってて素直に感じた事は

煽り 切断 ラグ この3要素があまりに多いという事

そりゃあこのゲーム 対戦ゲーム なんだから勝ち負けは絶対存在するし 負けたら悔しい 腹が立つのもわかる


だからといって 煽り 切断 といった行為をとるのは如何なものか 人口が多い分 色々な思考を持った人が居るのもわかるが 僕個人としてはあまりにも理解し難い



・キャラ相性 ネガ

これだけのキャラクターがいるゲームなので
当然相性が悪い、良い または人口の少ないキャラと対面した時のわからん殺し 等は絶対にあるわけで

中には詰みに近いような相性もあるわけですよ
でも負ける度に



いやまぁ相性終わってるからな~~www


と、それが例え事実であってもそれを言い訳にして負けを肯定化するのはハイパークソダサだと思ってるんすよ

結局は腕でカバーできてない自分の責任でしょ
まぁ無理無理無理たすけてたすけてってなるカードはあるからわかるけど(手のひら返し)

あと不利対面を覆して勝つのって 気持ちよくないですか?(悦) ぼくは気持ちいいです ウゥゥゥ~~↑///////




または
・このキャラのここが弱い!強化しろ
・このキャラの◯◯が強すぎ ナーフしろ

自キャラの強化は望み 他キャラの弱体化を望む

なんと浅ましい汚れた精神か.....
自分の使ってるキャラの強みをいかに引き出して勝つのかが面白いので あって その努力を放棄するのはどうかなと ワイは思うわけですよ


まぁでもミェンミェンの腕無敵とリンクの足は許さないんすけどね😉


これから先アプデ何回残されてるのかわかりませんし環境がどうなっていくか楽しみやな~~


今回はこんなもんで




スマブラSP


現状のスマブラspに感じている事 ダラダラ書いていこうかな~~って感じで ゆるく書きます

あ、あくまで魔境街道(クマメイト参照)少しいったぐらいのぺーぺーの意見なので多目に見てくださいな.....


スマブラのいいとこ

・各々プレイヤーによって読み合い 立ち回りが違う+キャラが豊富すぎて 常に正解が変わる奥の深いゲームになっている ゆえに飽きない

・プレイヤー人口が多く 対戦相手、マッチングに困らない サクッと数戦だけやりたい!って時でも気軽に出来る

・対戦鯖等 交流が広まる オフ等で知り合い、友人が増える

・試合を通して成長を感じることができる

スマブラのいかんところ

・遅延の影響が他の対人ゲーより大きい

・人口が多すぎるがゆえに対人トラブルが絶えない

・変な人が定期的に出てくる

・ミェンミェンの腕が無敵



ってまぁ 自分は元々ガッツリ音ゲーマーなのですが
昨今のコロナの情勢を受けて 家で何かしらやり込めるゲームないかな~~と思ったときに出会ったのがスマブラでした

いやこのゲームね おもろいんですよ とても
でもね それと同じくらい

め っ ち ゃ ム カ つ く ん す よ


勿論アレですよ こいつまじ腹立つ.....とか対戦相手に思うムカつきではなくて ポジティブな

くっそーー!強い!絶対◯す!!

くらいの気持ちなんすよ この純粋に負ける事というか
自分の不甲斐なさに ムカつく!! ってなる感じが

音ゲーをやりはじめた時の感情と とても似てて

あぁやはりこーやって俺はまた沼にハマっていくんや.....


って思いました👺


地元にはスマメイトの上位勢がいたり
Twitterの垢でも対募かけたら色んな人が来てくれたりで僕自身の上達する環境にはホントに恵まれてるなぁと感謝ですね☺️

戦闘力は魔境街道まっしぐら位で止まってしまっているので そろそろスマメイトに手を出すべきなのかなぁ~~と思っていますけど 数字が絡むと楽しくなくなってしまいそうなので悩みがち.....

あんまり長くなってもアレなのでこんな感じで
次はVIPやら野良部屋やってて感じたワイなりのオンラインの感想でもダラダラ書いていこ

ウマ娘に気付かされたオタクの書き殴り

うまだっちってなんだよ




SNSのTLで ウマ娘 って単語をチラホラ見かけだした時は

??????????って感じで 後から あぁ最近流行りのアプリゲームなのか~~と そんなに気にも留めていなかったんやけど

身内から アニメがおもしろいし感動するよ! って勧められて見てみることに


正~~~~直 「艦これみたいな美少女擬人化系のアニメなんかなぁ」 って期待値は低めで見だしたんですが


と ん だ 大 間 違 い

1期も書きたいんですが膨大な量になるんで割愛させてもらい2期の方の感想書きなぐる ネタバレしかないので無理な人は 戻ってもろて...👳

2期はトウカイテイオーというキャラを中心に話が基本的に進んでいくんやけど 1話のEDの入り方

第1話 トウカイテイオー

っていうシンプルながら印象に残る演出で 一気に引き込まれて は????????なに????こんなん止まらず見るしかないやん????って感じで ほぼ一気見しました

ウマ娘1期 2期見て共通でクソだなと思ったのが

キャラの薄いウマ娘が居らず 1体1体への作り込みが凄い事 魅力的なキャラが多すぎて推しが絞れない

っていう致命的な不具合が発生するんすよね
これがクソなところでした💢

そしてこの主軸になるトウカイテイオー

僕がめっちゃ受け付けなかった ボ ク っ 娘キャラ
なんすよね うわまじか...って思ってしまったんですが

2話見終わる頃にはめちゃめちゃ好きなキャラになってました(手のひらドリル) はちみ~はちみ~はちみ~~↑


まぁこの作品 パッと見だけだと美少女萌えアニメみたいに見えてしまうじゃないですか

蓋を開くと 友情 ライバル 青春 って感じのスポ根アニメなんすよね

トウカイテイオーは沢山の苦悩や挫折を経験していくんです それを乗り越えて成長していくひたむきな姿に
おじさんは涙が止まりませんでした

ヴァイオレットエヴァーガーデンとは違った なんというか 爽やかな感動って感じの涙なんすよね

最終回のウイニングライブのユメヲカケルはもうlive最前列の限界オタクと化してた もう涙でぐちゃぐちゃや




ウマ娘がとても感動できる作品だった ということは勿論なのですが 個人的には自分の中の駄目な部分を感じさせてくれた作品やなと思ったんです

どうせ擬人化系のよくある萌えアニメでしょ~

とか

実在の競走馬擬人化するって...wwww


とか 見もせずに固定観念で知らぬ間に決めつけてしまってた自分がめちゃくちゃ恥ずかしくなったんすよね


物事を否定から入る
新しい物を何かしら理由をつけて拒む
そもそも理解しようとせず 視野が狭くなる

あんな老害なりたくないなぁ と思って見ていたタイプに知らず知らずなりはじめてたんやなとヒヤリとした瞬間でもあったんすよね

実際身内からすすめられてなかったら
はいはいまた美少女擬人化系ね...っていう 卑屈な捉え方で終わっていただろうし 身内に感謝やね

話は大分脱線したけど なんでも取り入れようとする気持ちは大事やなぁと 腐ったり卑屈になるのは誰でもできるし楽やし簡単やからね


という自分語りはさておき
ウマ娘アニメは本ッッッッッッッッッッッッ当に良かった マックイーンとトウカイテイオーの関係性 尊いなんて言葉じゃ足りないくらい尊かった 是非色んな人に見て貰いたい作品です


ゴルシに蹴られたい.......

ヴァイオレット・エヴァーガーデン


書きなぐりたかった事パート2

ヴァイオレットエヴァーガーデンっていうアニメについて ネタバレしまくるんで ネタバレ無理!!!!!って人は戻ってもろて…👺

ザックリとしたあらすじは
戦争の時代に生まれ 戦う道具としての教育だけを受け育った女の子が 戦争で両腕を失いながらも 義手を用い ドールという手紙の代筆業に就き 様々な人の気持ちに触れながら成長していき 恩人である少佐が残した

愛してる という言葉の意味を知る物語

って感じなんですけど 余 り に も し ん ど い

僕は1話目の終わりで既に泣いていました 余りにも過酷すぎる って感じだったんですが

戦争の描写から離れ 代筆業の生活シーンになっていくんですが 主人公のヴァイオレットのコミュ力がとにかく酷い アレクサの方がまだまともに会話できるレベルで酷い

と、同時に今までどのように育てられてきたのかがわかって心がしんどい あれ?感情移入しすぎ??

代筆業 ってのは依頼者の気持ちを汲み取り 相手にそれを伝える文章を書く仕事なので 人の気持ちはおろか 自分の気持ちすらわからないヴァイオレットがそらスムーズにできるわけもなく これで務まるのか...?って感じで話が進むのですが

依頼者の手紙で伝えたい思いや 気持ちに触れ 周りからのサポートもあり ヴァイオレットは段々人の心を理解し始めるようになっていき 他人に関心すら持たなかったヴァイオレットが他人を思い涙を流したり、仲間に優しくされることを 嬉しい と感じたり 細かい作画でその心の成長を見ていく事ができます


こ れ が 死 ぬ ほ ど 泣 け る

中盤以降ほとんどの話で泣いてたんだけど9.10話だけはアニメでこんな泣くことある???ってぐらい泣いた
鎖骨に涙溜まるどころか日本地図に湖1つ増やす勢いで泣いた

そしてこの ヴァイオレット って名前 をつけてくれた恩人 作中では少佐と呼ばれる人物なんですが
物語序盤でヴァイオレットを身を呈して守り 亡くなったとされているんですが ヴァイオレットは少佐は何処かできっと生きていると強く思っており

最終回で少佐へ向けた手紙を書くシーンがあるのですが
僕は初見このシーンでスマホの画面が涙で何も見えなくなりました
過去色々アニメ見てきたけどこんなに涙流したのはヴァイオレットエヴァーガーデンが初めてでしたね

誰しもが見終わった後に いい作品だった と思える素晴らしい作品だと思います

書いてたらまた見たくなってきたな
次はウマ娘2期の感想書きなぐります

太鼓の達人

はい まず最初に書きなぐりたかった事

太鼓の達人 っていうゲームについてです

恐らく僕の人生において1番関わりがあるゲーム
かつゲーセン沼にズブズブ浸かる事になったきっかけ

今も交遊続けてる身内と出会うきっかけ

になったゲームについて書きなぐっていこうと思う
初めてプレイしたのは中学2年生にPSPの家庭用で
初プレイは夏祭りの普通ゲージ0ノルマ落ちなのを今でも覚えてる それくらい ガ チ で センスは欠片もなかった

そんな僕ですが 期間は飛び飛びなものの 太鼓9~ニジイロまでプレイし続けているまさに古代人な訳なんですが この界隈にいて感じたこと書いていこうかな~~と

1.eスポーツの台頭と実力主義

ゲームという分野でeスポーツっていう単語を聞くことが多くなった昨今 例に漏れず音ゲーもeスポーツの括りに入っており 僕らがやっていた旧筐体世代より遥かに 上手さ に対する熱量が凄いなと感じる事が多く感じる

それに伴い ガチすぎるが故の良くない点として 実力による差別、上下関係 も増えてきてるなぁ というイメージを持つようになりました ゲーセンに通ってる同じゲームを好む者同士 もっと歩み寄れんものかなぁと感じる事も多くなったな~と

皆が皆がそーいった思想ではないのは百も承知なんやけども 一部の発言で界隈全体が悪く思われるのは悲しいなぁ みつを


2.旧筐体時代のお話

今の時代の子には信じられないかもしれませんが旧筐体時代は☆10をフルコンボできる筐体が近くにあるという事はものごっっっっつ恵まれてる環境だったんです

☆7.8であろうが少し速めの16分がくると問答無用で抜けていきます 尚且つ 旧筐体のハウスバチは現在のより太いかつ重い仕様で メンテナンスの維持が相当大変だったのもあり 良メンテの筐体は海亀の産卵シーンばりに貴重なものでした てんぢく2000をフルコンボできる筐体ってなると関西に3台あるか....?とかそんなレベルでした

そんな中店員さんの協力もあり 当時のホームは新筐体と遜色ない程のメンテナンスをほこっていました この筐体がなかったら恐らく太鼓の達人頑張れてなかった

まして当時には ロール処理 シングル(正攻法)といった用語も存在せず ネットに譜面確認動画もそんなにあげられておらず 隠し曲の解禁方法も今では信じられないようなアナログなやり方でした だから今の時代から始める!って人たちは先人の動画や 綺麗なキャプチャ動画等研究材料が多くて とてもいい環境やなと思います

当時の僕は親から貰った昼飯代500円をくわず たった500円やるためだけにチャリンコ爆走して太鼓しにいってた

若 い あ ま り に も

あの時の情熱はどこにいってしもたんや....


今まで続けてきてるけど 思い出補正もあり 昔は良かったなぁ と思う事も勿論あるけど 今の太鼓の達人もすきだし 時代の流れは受け入れて適応していかないと!と思ってる これからもマイペースに楽しむぞ~~

はい

なにか思ったことを書きなぐる場所としてつくってみた

Twitterで うんち!ちんこ!うまぴょい~~とかばっかり呟いてたら語彙力どんどん崩壊しそうなので 頭を使って文章書く習慣をつけようかなと 三十路なので....(老)

というわけでちまちま題材決めて書いていきます 暇な時でも見たって下せえ よろしゅ